Kafkaのゆるふわヒルクライム

ハイキング感覚でゆるく遅くサイクリングしています。ヒルクライムが好きです。最近URLを移行した為、記事内の自己リンク切れが多数あります。お気付きの際はコメントで教えて戴けると嬉しいです(2023 5/22)。

いろは坂 クライム情報 第2報 (2019.03/23)

今日は職場のチームライドでいろは坂に登って来ました。サーベロs5、グスト、ピナレロdogma、ジャイアントcontend、キャニオンアルティメット、デローザavantです。

カレラ部長とウィリエールGTR改めScott foil主任、僕transonicは諸事情でお休みです。

f:id:transonic-elite:20190323205411j:image

 

本来なら僕もスタートから一緒に行くか、若しくはロードバイクだけトランスポートして現地で合流し、一緒に坂だけ登る予定では居たのです。

が、先日の北浦試走のダメージが意外と残っており、昨日は仕事中に大腿四頭筋がガクガクでした⋯⋯。

自ら名乗り出た癖に、ボランティアとして使い物に成らずに迷惑を掛ける、と云う最悪の事態は避ける可く、本日の所は温存してサポートカーに徹する事に急遽致しました。

 

いろは坂を車で登るなんて何年振りだろう⋯⋯

前回は、弟夫婦か、前職の某研究センターの同僚達を案内した時だと思うので、4年振り位だろうか。

f:id:transonic-elite:20190323205950j:image

(と云うか、通常は自転車では無くて自動車で登るのが普通だよね⋯⋯)

 

前回自転車で奥日光迄行ったのは先々週位だったかな?

(中禅寺湖方面 勝手にクライム情報 2019.3/2     https://www.franz-kafka.work/entry/tyuuzenji_yunoko   )

 

其の際は、湯の湖の湖面は全面氷結していたけれども、温度自体は奥日光で4.5℃位あって、普通の冬装備で充分暖かい陽気でした。

 

今日は、明智平の時点でもう-2℃位だったっぽい。ダウンヒルの手袋やアウター、シューズカバー等はスキー場レベルの装備が必要です。

 

f:id:transonic-elite:20190323212012j:image

 

未だ未だ寒暖差が激しい様ですので、雪山にクライムする皆さんはお気を付けて。

 

f:id:transonic-elite:20190323211008j:image

(写真は、明智平の茶屋裏に新たに出来た展望広場から見える「ケーブルカー 明智平駅」の跡。)

 

 

では、明日の100kmに備えてもう寝ようかな。お休みなさい。

にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
PVアクセスランキング