Kafkaのゆるふわヒルクライム

ハイキング感覚でゆるく遅くサイクリングしています。ヒルクライムが好きです。最近URLを移行した為、記事内の自己リンク切れが多数あります。お気付きの際はコメントで教えて戴けると嬉しいです(2023 5/22)。

那須岳 峠の茶屋ヒルクライム(殺生石を過ぎ、山頂の「峠の茶屋」まで)

 

 

(山頂の「峠の茶屋」駐車場から殺生石までのダウンヒル)

 

先日、那須ロングライド2022大会 DNFのリベンジとしてダウンヒル側からのヒルクライムを敢行して無事にtransonicでプチ・リベンジした那須岳

f:id:transonic-elite:20221017092644j:image

(前回transonicで殺生石まで来た時の写真)

 

その後のバイク部殺生石ツーリングでは通行止めでDNFに⋯⋯。

これはバイク部のリベンジをせねばなりますまい。と、勝手にセカンドリベンジ。

 

と云うのも、前回自転車での殺生石ヒルクライム時。ベースで使わせて頂いた道の駅「那須 友愛の森」さん。ここの木工品お土産所で購入した鉄刀木のお箸🥢が最高に使い心地が良くて。

f:id:transonic-elite:20221017092927j:image

細くて軽量なのに剛性は高くて、ハイエンドカーボンみたいな使い心地なんです。ただのお食事のQOLが凄く上がったので、職場の昼食お弁当用にもう一個欲しいな、と。

 

前回購入時、鉄刀木と迷って結局買わなかった最終候補、黒檀の八角箸も職場の置き箸用に欲しくなってしまったのです。これを手に入れるのも兼ねたつもりの先日のバイクツーリングでしたが、通行止めでしたので今回はこの黒檀のお箸も目的の一つです。

 

前回の殺生石ヒルクライムではポジティブを領域展開していたので台風前の風雨の中決行。

安全の為殺生石まで登って引き返したのですが、今日は涼しい曇り空。コレもう上まで行くしか無いっしょ。

 

それに、殺生石まででは正規の那須ロング70と同等の高さまでしか登ってない。山頂までのエクストリーム・オーバーキル=リベンジをかましてこそ、真に那須岳を制したと言える。

f:id:transonic-elite:20221017175059j:imagef:id:transonic-elite:20221017175103j:image

今日は雨は降ってないけど肌寒いのでウィンブレ装備。そしてemondaで来てみました。そして今日もフラペ状態のスニーカーです。

 

大丈夫!

昨年岩手の八幡平アスピーテラインで22kmの登りを制し切ったchrome×パナレーサーのスニーカーとtimeペダルと僕の組み合わせなら、日本中どこの山でも行ける!
f:id:transonic-elite:20221017175122j:image

(chromeさん、ありがとうございます。

戴いてから1年経ちますが、普段履き&自転車用に重宝して居ます。過酷な使い方しても全然ヘタら無いですね)


f:id:transonic-elite:20221017175110j:imagef:id:transonic-elite:20221017175106j:image

取り敢えずサクッと殺生石まで。足湯入りたいけどこれからヒルクライムであったまるから帰りに寄ろう♨️

f:id:transonic-elite:20221017200609j:image

殺生石過ぎのエグい斜度に見えるカーブをグインと登って、マウントジーンズ方面からの三叉路もスルーして登って行きます。恐らくこの三叉路が那須ロング70のKOMポイントと思われます。

f:id:transonic-elite:20221017200635j:imagef:id:transonic-elite:20221017200639j:image

三叉路を登り始めると直ぐに御狐様が居らしたので記念撮影📹

(けど、なんか怪しい宗教施設っぽい感があったので深入りせずに撤退)

 

 

途中、「恋人達の聖地」とか云う僕とは全く無縁っぽい展望台がありました。さっき通った殺生石がもうあんなに下に⋯⋯
f:id:transonic-elite:20221017175116j:image

 

f:id:transonic-elite:20221017192417j:imagef:id:transonic-elite:20221017200422j:image

なんか途中、森林地帯を過ぎて草原みたいな風景に変わって来ます。プチ・渋峠みたい!

 

このコース、途中途中で恋人達の聖地とかロープウェイ駅とか、広い駐車場もトイレもあって、徒歩ハイクや自転車ヒルクライムは勿論、バイクツーリングや車で来ても楽しめそうな良い山ですね。

最後の3kmくらい、ずっと斜度10〜13%でまあまあキツかったですが、そこはemonda×34T。スピードを気にせず淡々と回して居れば難なく行けちゃいます。
f:id:transonic-elite:20221017175119j:imagef:id:transonic-elite:20221017175125j:imagef:id:transonic-elite:20221017200402j:image

頂上は茶屋あったかな??疲れと寒さと霧で覚えて無いや。トイレはありました。「峠の茶屋」駐車場は10.7℃。ダウンヒル途中は8℃まで下がりましたが、WAVEONEのウィンドテックジャケット(ウィンドウブレーカー)とTREKの長指手袋で安心快適のダウンヒル

殺生石まで降ると普通の肌寒い程度の気温に戻りました。


f:id:transonic-elite:20221017175133j:image

無事に黒檀の八角箸もゲット🥢

職場でのお弁当QOLが爆上がりで毎日楽しみです🍱

 

帰り道には勿論サ活で汗を流しました。f:id:transonic-elite:20221017200339j:image

那須は温泉が良いのでサウナ施設も良いところがいっぱいありますね!

 

にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
PVアクセスランキング