Kafkaのゆるふわヒルクライム

ハイキング感覚でゆるく遅くサイクリングしています。ヒルクライムが好きです。最近URLを移行した為、記事内の自己リンク切れが多数あります。お気付きの際はコメントで教えて戴けると嬉しいです(2023 5/22)。

自宅のWIFI親機を新機種にアップデート(アクションカムの自転車動画UPに関連して)

今回は自転車に余り関係無い話題かも知れませんが⋯⋯

 

 

僕の自宅のwifi親機なのですが、旅行先でホテルのLANケーブルに繋ぐ様な簡易型を今迄使って居りました。

 

こんなやつです。

f:id:transonic-elite:20190801230950j:image

 

ところが最近、アクションカムで動画をアップしたりするようになり、明らかに回線の速度不足が目立つ様になって来ました。

まあそれだけならまだ良いのですが、簡易型を常時接続しているのが良くないのか、本体の熱が凄い事になって居る事にも気付いてしまいます。電源線がなくてUSB給電だけなのも影響あるのかな?

 

僕が家を空けて居る時に火事にでもなられても困りますし、これを機に常設型の親機を導入しようと考えまして。

 

で、こんな感じのものを購入しました。

f:id:transonic-elite:20190802181308j:image

812+300Mbpsとか書いてあります。前述の簡易型が100Mbpsなんで、速度3倍になる?

 

と、思いきや、元の回線自体が100Mbpsなんで、速度は同じみたいですね。

けれども、流石に常設型だけあって、本体の熱は殆ど問題無いレベル。

 

そんな事を職場でお話しして居ると、パソコンに詳しい主任が机の引き出しから

 

「こんなのありますよ」

 

と出してくれたのがこちらです。

f:id:transonic-elite:20190802184224j:imagef:id:transonic-elite:20190802203600j:image

 

アンテナ3つ付いててゴツさ半端無いって!(嬉)

おまけにカテゴリー6(だったかな?)の高速対応LANケーブルもサービスしてくれました。

早速接続してみると、無事にWIFI通信開通!

 

あ、あと序でに教えて頂いたのが、動画データをUPする時は、WIFIよりもパソコンのLANポートにケーブル直接続の方が速いよ、との事。

試しに測ってみると、確かに、WIFIだと実測70Mbpsだったのが、ケーブル直だと最大値通りの100Mbps出てました。

 

 

実は最近実家の回線も光になったんですよね。

このゴッツいの、若しくは外した方の買ったばかりの常設型、どちらか実家に持って行って実家もWIFI化しちゃおうっと!

そうすれば、実家方面でRIDEした時にも、実家のWIFI環境から動画アップ出来るかも.。.:*☆

 

 

あ、そうそう、自転車での走行動画。

今迄(と言っても2回だけですが)ソニー純正のムービークリエイターソフトを使って居たのですけれども、ソニーの動画編集ソフトでは、アクションカムのGPSデータから引っ張った基本的なスピードや距離しか画像に乗せられませんでした。

 

もっと色々なケイデンスやパワーや勾配や⋯⋯

折角取得したガーミン820Jの色んな走行データが在るのですが、これらを走行動画に紐付け出来るソフトを見付けてしまいました。

 

近々そちらもUPしますね。

にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
PVアクセスランキング