Kafkaのゆるふわヒルクライム

ハイキング感覚でゆるく遅くサイクリングしています。ヒルクライムが好きです。最近URLを移行した為、記事内の自己リンク切れが多数あります。お気付きの際はコメントで教えて戴けると嬉しいです(2023 5/22)。

自転車用お蔵入りアイテムがバイク用に色々復活しました

最近自転車をサボり過ぎて絶賛大増量中です🐖

 

今日も自転車仲間のyuさんが折角誘ってくれたグループライドをキャンセル⋯⋯

すみません、朝イチから美容室の予約を入れていて、その後帰省予定だったのです。

 

美容室終わって、なんとか帰省前にグループライドに顔出し合流。

と、言っても僕はオートバイで後追いドーピング🏍️

皆さんペース速いからギリギリ解散地点の道の駅「ベルテラシェ大谷」に間に合いました(それにしても皆さんペース速い⋯⋯そしてオートバイ楽チンだわ⋯⋯)

f:id:transonic-elite:20230503193415j:imagef:id:transonic-elite:20230503193418j:image


f:id:transonic-elite:20230503193324j:image

今日もオートバイ用のライドプロテクタージャケットの中にはPANDANIの冬用サイクルジャージを着ていたのですけど、汗も書くけど防寒も防風も透湿も必要と云う色々エクストリームな自転車用品。結構バイク用に使っても遜色無いんですよね。

 

こんな感じで色々自転車用品を流用しているのですが、中には自転車用としてはイマイチでお蔵入りになっていたアイテム、意外とバイク用には適していて復活したアイテム達があります。

 

 

先ずは先日のサイクルモードでも展示されていたABUSのU字ロック。

f:id:transonic-elite:20230503203902j:imagef:id:transonic-elite:20230503203910j:image

 

頑丈さは自転車用として世界最高峰のU字ロック。

https://franz-kafka.hatenadiary.com/entry/ABUS540

 

だけど1.5kgもあってとてもロードバイクで持ち運べる重さじゃ無い⋯⋯😅

なのでその後、同じABUSの自転車用多関節ロックを購入し、自転車用としてはこちらがメインの鍵に落ち着いて居ます。

 

けれどもオートバイならリュックに入れて背負うだけ。

f:id:transonic-elite:20230503203904j:image

勿論、絶対ではありませんが、サンダーでも無い限りは容易には切断不可能な感じがします。

 

あ、そうそう、そのリュック🎒

f:id:transonic-elite:20230503211406j:imagef:id:transonic-elite:20230503211441j:image

過去、ボディバッグやらウェストバッグやら色々迷走して、結局現在はトレラン用ハイドレーションバッグやヒップバッグに落ち着いているんですけど、バイク用は軽量である必要がないのと脊椎を守る必要があるので大きめデイバックを復活させました。

 

 

次はラファのウィンドブレーカー:rapha COMMUTER LIGHTWEIGHT JACKET

f:id:transonic-elite:20230503205349j:imagef:id:transonic-elite:20230503205352j:imagef:id:transonic-elite:20230503205355j:image

JAPANカップ出店のラファで衝動買いしたのは良いのですが、伸縮性も通気性も殆ど無くてビニール雨具みたいな感じ。過去に10月の富士スバルラインの極寒のダウンヒルで大活躍したっきり、真冬の通勤くらいでしか使いどころがありませんでした。その後ウェイブワンのウィンドテックジャケットのチームデザインウィンブレを購入し、これが透湿防水防風で伸縮性もある最高のウィンドブレーカーで、現在までこちらを自転車用にメイン使用して居ます。

 

ところが最近バイクで走ってみて、暖かい気温でも走り始めると寒い。汗を掻かない、スピードを出してじっとして風を切っているので実質何時間もずっとダウンヒル。そこでこのラファ雨具を使ってみると、風が全く入って来ずに快適!リフレクターもあちこち入っているしバイク用として秀逸でした。

今ではインナー着て、サイジャ着て、このラファを着て、一番上にメッシュのプロテクターを着てバイクの基本装備にして居ます。

 

あ、自転車用マウントのQUAD LOCK。
f:id:transonic-elite:20230503203858j:imagef:id:transonic-elite:20230503203907j:image

数年前の埼玉スーパーアリーナでのサイクルモードの会場で一目惚れして購入したのですが、当時はまさか数年後の自分がバイク用も買うとは想定しておらず、カラーバリエーションが豊富なrecmount+と相当迷いました。

f:id:transonic-elite:20230504091432j:imagef:id:transonic-elite:20230504091434j:image

レックマウント+にはオートバイ用は無いと思うので、あの時の自分のチョイスを褒めてあげたいです。

 

 

そうそう。バイク用品からの逆輸入用品。

f:id:transonic-elite:20230503212813j:image

自分でハサミで切ってプロテクタージャケットのポケットに入れる樹脂シールド。

 

f:id:transonic-elite:20230503212810j:imagef:id:transonic-elite:20230503213020j:image

こんな感じでデイバックの背面ハイドレーションポケットや軍パンの大腿側面ポケットなんかに入れて私物の品をプロテクター仕様にして居ます。殆ど重さもありませんので、ほぼ無防備なロード乗りの脊髄パッド替わりに如何でしょうか?ヨガマットみたいなロールで買って3000〜4000円くらいだったかな?厚さも3・5・10㍉から選べました。

 

あ、でも自転車の落車での怪我って、鎖骨や肩が多いのかな?

バッグを背負わないガチ勢は兎も角、ポタ勢や街乗り自転車勢には良いアイテムな気がします。

 

にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
PVアクセスランキング