Kafkaのゆるふわヒルクライム

ハイキング感覚でゆるく遅くサイクリングしています。ヒルクライムが好きです。最近URLを移行した為、記事内の自己リンク切れが多数あります。お気付きの際はコメントで教えて戴けると嬉しいです(2023 5/22)。

古峯神社ヒルクライム (皆んなでDNF) 〜チームライド〜

f:id:transonic-elite:20191103205336j:imagef:id:transonic-elite:20191103205225j:image

何時もは自分1人で古峯に行くのですが、今日は自転車部の皆んなと行きました。


f:id:transonic-elite:20191103205236j:imagef:id:transonic-elite:20191103205248j:image

僕が何時も行く道とは違う初めて行く道でしたが、渓谷と名も無き峠に沿った山奥の僕好みの道。途中迄は裏山から日光ICに抜けて自走する道と一緒だ。

拳児とトニー譚が闘った石淙みたいですね(きっとこのネタ分かる人居ないだろ⋯⋯)。

 


f:id:transonic-elite:20191104121412j:image

皆んな良い機体に乗ってるなぁ。

一番手前はデローザ女史のデ♡ローザ

色々なセグメントのQOMを持ってます。ハルヒル榛名湖コースも28Tで登っちゃいます。

え⁈ 僕なんて32Tでも辛くてフロントインナー楕円ドーピングとリア34Tスーパー幼女ギアを導入したのに⋯⋯

 

最近ビアンキ9速もトランソニック11速もどちらも34T化したので、僕の余った11s 11-32Tあげますよ。マジカに浸けて汚い油汚れを歯ブラシで落として、一枚づつ水気を取って、ワコーズの綺麗な油を差して整備しておきましたのでGSの長いディレイラーが用意出来たら何時でもどうぞ。

f:id:transonic-elite:20191104090223j:image

 

因みにデローザ女史のブログ

https://hikidashi.blog/

 

僕のこの駄ブログと違って、医療と美容に関連したちゃんとしたブログです。どの位ちゃんとして居るかと云うと、病院での勉強会や地域講演会の講師をしてしまう位ちゃんとしてます。(自転車の記事も結構あります)


f:id:transonic-elite:20191103205311j:image

古峯の一の鳥居⛩

デカい。


f:id:transonic-elite:20191103205213j:image

職場長(兼自転車部長)のフルカンパ組みカレラ


f:id:transonic-elite:20191103205259j:image

CAAD12やgiant、ブリジストン等、自転車を沢山所有して居るシュヴァルツさんのフラッグシップ機、ヴァイス=ドグマ

 

f:id:transonic-elite:20191103230735j:image

キャニオン アルティメット氏

キャニオン良いなぁ。僕も次の機体はヒルクライム・オールラウンド機を買おうかなぁ。

然し、海外選手みたいな手脚の長さだなぁ。大きめフレームがちっちゃく見える。羨ましい。

 

f:id:transonic-elite:20191103230803j:imagef:id:transonic-elite:20191103230828j:image

「あなたの自転車見せてください」

 

f:id:transonic-elite:20191103230840j:image

サポートカー(⁉︎)のコペンも合流

 

 

なのですが、此処で、(フロント)スラムRED &(リア)デュラdi2と云う変態電動MIX(褒め言葉)なメンバーが電池切れで「ファッ○ン スラーム‼︎」状態の変速固定になってしまったり(いや、リアだからスラムでは無いんだけれども)、前半の平坦と峠で疲れてしまったメンバーも居たりと云う事で、リスクを伴う分断別行動は辞めて、皆んなで一緒に一の鳥居でDNFし、帰って来ました。結構寒かったですし。

レースでも練習会でも無い、楽しいサイクリング会なので、誰かが楽しくて誰かが辛いと云うのは本意では無い。皆んなが楽しくなければ。

 

まぁ、山なんて、人間の有史以前より存在して、人間の歴史が終わっても其処に在り続けるようなものなので、今日行けなかったからって明日無くなってしまう訳でも無い。来年また皆で来れば良い。山は何時迄も其処で待って居てくれる。

さて、明日はリカバリーで足つぼでも行こうか、其れとも八方ヶ原ヒルクライムで割引券を貰った矢板の湯にでも浸かりに行こうか。

 

f:id:transonic-elite:20191104062148j:image

然し、良い道を教わった。今回のコースの方が、行きは景色も良く車も少なく楽しくて、帰りは楽ちんな、良いコースだな。

僕は峠や激坂は大好きだけれども、長くて緩いダラ登りは余り好きでは無い(平坦は略アウタートップでまったりケイデンス50以下 or 山はインナーローで時速10km/h以下、と云うどちらか両極端固定な走り方が多い)ので、行きは平坦+ガツンと峠で即古峯到着。で、帰りは舗装路のダラ下りで日光と同じくオート帰還モードが出来る、と云う良いコースだ。

 

古峯行くにしても、日光行くにしても、こちらの方が近いし山奥だな。

僕は車道も嫌いだし、今度は林道っぽいこちらから行ってみよう。

にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
PVアクセスランキング