Kafkaのゆるふわヒルクライム

ハイキング感覚でゆるく遅くサイクリングしています。ヒルクライムが好きです。最近URLを移行した為、記事内の自己リンク切れが多数あります。お気付きの際はコメントで教えて戴けると嬉しいです(2023 5/22)。

BianchiのブレーキをBBB化

TRANSONICのブレーキの方は以前より、いろは坂や八方ヶ原の下りで砂を噛んでリムを攻撃している割には、シューシューと上滑りして意外と効いてないのが気になって、既にゴムをBBBのウルトラストップ化して居ります。平地では純正Shimanoでも特に問題は無かったのですけれども。普段使い兼勝負ホイールのシャマルのリムを労わりたい気持ちもありましたし。

お陰で交換直後の富士スバルラインの下りではストレス無く下れました。

砂や小石を噛んだ様なブレーキ音が消えて、フィーリングもモチモチな感じで柔らか。それで居てシマノ純正よりしっかりと止まります。

シマノを使って居る方は、次の交換時は騙されたと思ってBBBの替えゴムにしてみて下さい。

SWISS STOPも当然良いですけど5000円とかしますよね。BBBは1600円でそれ程高額で無い割に、同じ位効くと思います。シマノに1100円払うなら、BBBに1600円。純正と其れ程変わらない値段で、高級上位メーカーのブレーキシューと同等のフィーリングが得られます。

実質タダみたいなもんです。台座の舟はシマノのままで、替えゴムだけ交換で大丈夫です。

f:id:transonic-elite:20190601152422j:imagef:id:transonic-elite:20190601152417j:image

(大分減ってしまったので今回替えゴムを購入)

 

 

そして先日、Bianchiで出場したハルヒルの下り。

ブレーキの効き終わりで前走者がピタっと止まって居るのに対して、僕のnironeはシュー⋯⋯っと、制動距離なのに空走距離化していると云うか(変な例えですが分かりますかね?)

ダラっと何と無く止まると云うか⋯⋯。

 

同じ様な車重の所為もあるのかも知れませんが、以前CAAD8のsoraブレーキの時にも矢張り同じ様なフィーリングだったのを、ブレーキユニットだけまるっとアルテグラ化した結果、「ピタっとブレーキ」になったのを思い出しました。

 

セカンドバイクのBianchiには成る可くお下がり品やジェネリックパーツを使い、お金は掛けない様にはしているものの、安全に関わるブレーキに対してならば多少驕っても良かろう、と云う事で

f:id:transonic-elite:20190601133859j:image

下の箱がBBBのセカンドグレード(?)で台座付きのテックストップ(¥4400。画像で見えて居る黒い中身は既に交換後のsoraブレーキです)。

 

上はトランソニックの替えゴム用のBBB ULTRA STOP(¥1600)。アルテグラブレーキの舟の儘で(恐らく替えゴムが共通であるデュラや105の舟、+カンパやスラム、BBBテックストップとも)互換性があります。Shimanoの黒ゴムよりも柔らかく、ゴムの減りが早い替わりに、良く止まるのと、リムへの攻撃性が低いです。wetでも良く止まるらしいのですが、雨の日は僕はRIDEしませんので其処は検証出来ませんでした。

 

f:id:transonic-elite:20190601133932j:imagef:id:transonic-elite:20190601133935j:image

こちらが交換前のBianchiのsoraブレーキ。台座とゴム一体型のエントリータイプ。

 

 

f:id:transonic-elite:20190601132915j:imagef:id:transonic-elite:20190601132927j:imagef:id:transonic-elite:20190601132923j:imagef:id:transonic-elite:20190604194612j:imagef:id:transonic-elite:20190601132918j:image

そしてBBB化したBianchi nironeたん♡

BBBの台座、アルテグラに負けず劣らず格好良し!

 

あ、TRANSONICから外した大して減って無いのに捨てちゃったシマノの黒いブレーキゴム、Bianchi用の予備に取って置けば良かったな⋯⋯

 

ま、いっか。

にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
PVアクセスランキング