Kafkaのゆるふわヒルクライム

ハイキング感覚でゆるく遅くサイクリングしています。ヒルクライムが好きです。最近URLを移行した為、記事内の自己リンク切れが多数あります。お気付きの際はコメントで教えて戴けると嬉しいです(2023 5/22)。

レックマウントにボントレガーのIONライトを装着出来ます。

〈レックマウントって、アパッチに似てませんか?〉

f:id:transonic-elite:20190126143258j:imagef:id:transonic-elite:20190126143302j:image

 

僕は以前、フィールドでの夜勤仕事が多かったと云う事もあり、所謂ライトマニアでした。

古くはマグライト(今でも5wLED化&単三直列6本軽量化・充電池化して愛用して居ます)、少し前迄はストリームライトやらシュアファイアなんかのフラッシュライト、赤外線ナイトスコープ。或いはペツルやブラックダイヤモンド辺りの登山用ヘッ電とかを買い漁って居ました。ですが、LEDショック以降、激安中華LEDの方が高額ハイエンドフィラメント機よりも高ルーメンなのに心が折れてライトマニアである事の意義を見失い、ライトマニアを辞めました。
 
その、元・フラッシュライト厨の僕でも自信を持ってお勧め出来るのが、ボントレガーのIONシリーズですね。
もうね、前後ともデイライトモードの点滅のウザさ・ルーメン値以上の眩しさが全く違います。桁違いです。これ、多分点滅パターンとかも相当実験や研究して居るんじゃないでしょうか。「パパパッ・パパッ・パーラー」と云う火曜サスペンス劇場がCM行く時の音楽みたいな光り方です。
 
そして、朝スイッチオンにして、夕方暗くに帰るまで余裕で8〜10時間バッテリー持ちします。物凄く秀逸です。迷ったらボントレガーのIONを購入しておいて間違い無いです。
 
大体、デイライトなんて、付けて自己満足だけしてても全く意味は無いのです。周りのドライバー達にしっかり認識して貰って初めて意味があるものなのです。
ですから、折角デイライトを付けると云う良い着眼点迄は辿り着いたのに、リーズナブルだからって、数百円の暗いデイライトなんか付けたって他の交通から見えなければ意味が無いのです。ちゃんと数千円〜1万円出して光害ライトをビッカビカに付けて、しっかりと自分の命と愛車を守りましょう。
 
次点でスペシャライズドのFLUXシリーズでしょうか。(勿論、CATEYEのVOLTは殿堂入りですが、皆さん持って居るので⋯⋯)
 
最近knogのCOBBERも気になっています。幅がシートポストと同じくらい太いのが気にならなければCOBBERも照射角度がクレイモア以上に広くて(300°以上でしたっけ?)、なかなか良さ気なライトです。
 
まあそんな訳で僕のバイクは、前述の様に前ION450、後ろは
「航空障害灯と灯火パターン似てる萌え
♡」
のFLUXテールランプになる訳なのですが、実はフロントにもう一個、Volt400を搭載して居ります。VOLTは日中は点灯運用しません。完全に無駄な重りです。
 
どういう事かと言いますと、僕はその時の気分や気紛れで、RIDEをDNFしたり、逆に普段着・スニーカーで直ぐに帰る積もりが、気分が乗ってそのまま長距離乗ってしまったりもします。で、思いの外帰宅時間が遅くなったりします。デイライトは必ず点ける派です。すると、いざ暗くなった時にフレッシュなセカンドライトが無いととても危険、と、云う訳なのですね。
 
 
 
------RECマウントにIONを着けてみる-------
 
さあ、本題です。
多くのローディー達がそうであるように僕も又、当然REC-MOUNTSをチョイスする事になるのでありますが、困った事に何故かREC-MOUNTSって、ボントレガーのライトには、頑なに、一切対応してくれて居ないのです!(何故?何か決裂した大人の事情でも在るの?)
 
でもご安心を。ボントレガーのブレンダーと云うマウントに取り付ける為に、ボントレ純正の
 
「ハイ イオン ライトマウント」
f:id:transonic-elite:20190426112402j:imagef:id:transonic-elite:20190426112359j:image
があります。これが、レックマウントやbarflyマウントのGoPro端子とピッタリなのです(ハイIONマウント自体が、ボントレガーのGoProアタッチメントに取り付ける用(⁈)なので当たり前と言えばそうなのですが(一応自己責任でお願いします))。
 
 
 
f:id:transonic-elite:20190820200359j:image
(写真はbarfly マウント のGoProアタッチメントかな。)
 
 
------     結論     -------
つまり、マウントメーカー(「RECマウント」や「BARFLYマウント」)のマウント側にはGoPro接続の部品を着け、ボントレガーのイオンにはハイイオンマウントアタッチメントを着け、その両者を接続してあげれば良い、と云う事なのです。
 
IONライトをマウント側に「GoProだ」と誤認識させる感じですね。
 
 
まぁそんな訳で、トランソニックのフロント周りがアパッチ様を呈して居るのです。
大体昔から、僕はコブラよりもアパッチ。そしてエアーウルフよりもブルーサンダーが好みだったのです。当然、レックマウントもシングルよりダブルに決まってますよね(この例え、分かる人居るのか??)。
 
 
 
 

関連記事

 

>>「barfly マウント 〜RECMOUNTS のアルミと重さが気になる方へ〜」へ

https://franz-kafka.hatenadiary.com/entry/barfly

 

 

>>「BARFLYマウントのREC MOUNTS化」へ

https://franz-kafka.hatenadiary.com/entry/barfly_rec

 

 

にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
PVアクセスランキング