Kafkaのゆるふわヒルクライム

ハイキング感覚でゆるく遅くサイクリングしています。ヒルクライムが好きです。最近URLを移行した為、記事内の自己リンク切れが多数あります。お気付きの際はコメントで教えて戴けると嬉しいです(2023 5/22)。

barfly マウント 〜RECMOUNTS のアルミと重さが気になる方へ〜

RECMOUNTS、カーボンハンドルへ付けるのにアルミ製のレックマウントを敬遠して居る方も、ひょっとしたら居るかも知れませんね。或いは重さを気にして居たりですとか。確かに、レックマウントって結構重さがありますよね。

 

そんな方にこちらはどうでしょう?

f:id:transonic-elite:20190127123249j:imagef:id:transonic-elite:20190127123302j:image

今はtransonicから外してBianchi nironeのアウトフロント風ガーミンマウントにして居るこちら。バーフライのMTB用(?)マウント。樹脂製ですが、CATEYE純正のアウトフロントみたいにペラペラプラスチック系では無く、ガッツリ剛性のありそうな厚みのある樹脂製です。まあ、MTB用って言って居る位ですからね。ですが、金属製よりは可成り軽量です。勿論ロードにも着きます。

 

 

 

 

 

f:id:transonic-elite:20190127124442j:image

以前はこんな感じで、RECと被らない様に逆さ付けでステムマウント風にトランソニックに付けてました。ガーミンとPioneer二台持ちの方も多いかと思いますが、僕は横に拡がるよりも縦に付けたかったので、縦に付けたい方にも良いんじゃないかな、って、思う。

 

 

f:id:transonic-elite:20190127124451j:image

こんな感じでCATEYEGARMIN・wahoo等々は勿論、市販の懐中電灯マウントもGoProマウントも同梱されて居ます。

 

f:id:transonic-elite:20190127200319j:image

今はtransonicにはこんな感じでガーミン純正ステムマウントで付けて居ます。

あ、Pioneerにはガーミンアタッチメント付けてます。気分によってどちらかを前に出したり後ろにしたりして居ます。今はペダリング効率とかトルク効率とかの丸いクルクル矢印→↘︎を見るのにすっかり飽きてしまって(笑)、パワーとケイデンス情報だけガーミンに飛ばして、Pioneerは後ろに下げている事が多いかな。

 

明日は気分が向いたら、筑波山系の尾根幹縦走でもして来ようかな。

 

 

〈参考画像:サイコン遍歴〉

f:id:transonic-elite:20190128062755j:imagef:id:transonic-elite:20190128062749j:image

〈初代のCATEYEシンプルサイコン〉

ハンドルやステムにマウントをバンド付け。アウトフロントマウントあるのに何故こちらに付けてる?そして何より、車体赤白なのに何故この色にした? 笑

関係無いけどバーテープも何故茶色にした?



f:id:transonic-elite:20190128062946j:imagef:id:transonic-elite:20190128062952j:image

〈2代目CATEYEサイコン。心拍とケイデンス付き〉

アウトフロントの方が見易くて、何よりそれっぽくてカッコイイ事に気付き始める 笑

 

 

 

関連記事

<<「レックマウントにボントレガーのIONライトを装着出来ます。」へ

https://franz-kafka.hatenadiary.com/entry/ion

 

 

>>「BARFLYマウントでも下ライト 〜REC MOUNTS化〜」へ

https://franz-kafka.hatenadiary.com/entry/barfly_rec

 

にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
PVアクセスランキング