Kafkaのゆるふわヒルクライム

ハイキング感覚でゆるく遅くサイクリングしています。ヒルクライムが好きです。最近URLを移行した為、記事内の自己リンク切れが多数あります。お気付きの際はコメントで教えて戴けると嬉しいです(2023 5/22)。

Bianchi nironeをコラムカットして来た。

先日のハルヒルで、携帯でストラバのセグメントを表示させながら登ると便利なんじゃないだろうか、と思い、ビアンキにもQUAD LOCKを付けて走ってみました。

STRAVAをonにした儘走って居ると、セグメントが近付くと勝手にセグメントのスタート・ゴールの地図とセグメントの経過タイムとGPSの現在位置が起動しながら動くので、視覚的に残りの道程がリアルタイムで分かるので走り易いんですよね。

 

(お!良いペース!此の儘、踠(もが)けば新記録だ!)

とか

(あ〜⋯⋯もう自己ベストタイム過ぎちまった。残りは流そう⋯⋯)

とか。

 

実は、以前セグメントを本気で攻めて走って居る頃は良くこの機能を使って居ました。

 

ところがBianchiはフロント周りにスペースが無くてハンドルに付けて居た為、一寸した振動なんかでquadlock毎スマホが前後上下にズレるんですね。まあ、最近のスマホは大型化して居ますから、中央固定で前後に重りが有れば、ズレるのは必然な訳です。

それと単純に、スマホがデカ過ぎて上ハンドルを握り難いと云うのもありました。

f:id:transonic-elite:20190522211514j:image

(一見して分かる程の邪魔感が在りますよね⋯⋯)

 

 

じゃあ、transonicみたいにステムに付ければ、左右には荷重の揺さぶりが掛かり難いからズレ無いのでは?それにその方が上ハンも握り易いんじゃない?

f:id:transonic-elite:20190522211548j:image

(transonicのステム付け)

 

と、思ったのですが、

f:id:transonic-elite:20190522211619j:image

nironeのステムだと、後ろはコラムスペーサー、前はガーミンがiphoneと干渉して仕舞うんです⋯⋯

 

 

そんな訳で、折角のグッスリ休めた平日の夜勤明けでしたので、美容室帰りに

f:id:transonic-elite:20190522212232j:imagef:id:transonic-elite:20190522211858j:image

近所のカフェっぽいお洒落系ロード屋さんでコラムカットして来ました!30分位で直ぐに作業終了。2500円と、意外とお安かった。

 

f:id:transonic-elite:20190522212319j:image

ウチのチームのエースの愛車、gustoから頂いたコントロールテックのステムも格好良いし、コラムカットで見た目性能もup!

(⋯⋯あ、トップのキャップのFSAマーク、斜めにされてしまった⋯⋯TRANSONICの時もそうでしたけど、僕、こういうの気になっちゃうんですよね⋯⋯。後で自分で真っ直ぐに直そう)


f:id:transonic-elite:20190522211713j:image

おお!此れならば携帯がコラムスペーサーにもガーミンにも干渉しないね!


f:id:transonic-elite:20190522211619j:imagef:id:transonic-elite:20190522212322j:image

カッコ良し👍

 

あれ⁈ ステムの角度水平にされた?写真の角度の所為かな、多分。

まあどっちでもいっか。笑

 

 

にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
PVアクセスランキング