Kafkaのゆるふわヒルクライム

ハイキング感覚でゆるく遅くサイクリングしています。ヒルクライムが好きです。最近URLを移行した為、記事内の自己リンク切れが多数あります。お気付きの際はコメントで教えて戴けると嬉しいです(2023 5/22)。

SONYアクションカム・GoPro・GARMIN・シータ 〈比較検討〉

最近全く自転車もZWIFTも乗っておらず、体重が5kg近く激増して居ります⋯⋯

来週末こそ!必ず!御亭山試走!

そして今週ウィークデイは仕事終わりにタイロープ1Rと立ち腹筋ローラー!

あと、プールも一回行っておこうかなぁ⋯⋯。

 

さて、まぁ、其れは兎も角、

 

f:id:transonic-elite:20190530214928j:image

昨日は土曜日でしたが職場での会議兼勉強会後に夕方、駅前の電気屋さんに行って来ました。

自転車用のドラレコ兼、自転車や格闘技のYouTube用に360°アクションカムなんてどうかなぁ〜、なんて思って。

 

360°は画像的に面白そうですし、ドラレコ的な意味合いでも有効そう。そしてボトムエンドや非有名メーカーモノならば、25000円程〜と大分値段もこなれて来ている。特に良さげだったのはリコーの「シータ」と云う製品。

 

GoProはモニターも一体型でスッキリしているし、RECMOUNTSやボントレガーもアタッチメント対応してくれて居たりとか流石の汎用性⋯⋯。

 

ガーミンやシマノは一寸高いかなぁ。けど、動画編集時にはケイデンスグラフも連動で表示されたりとか、性能は流石に自転車に特化して居そうだ。

 

どれも其れ々れ、一長一短あり色々迷ったのですが、自転車のブレ補正に一番有用そうなソニーで、4Kの3000まではいかないミドルグレードのフルハイビジョンの300と云うタイプにしました。4kは、テレビやパソコンで4k対応を持っていないのに録画だけ4kなのもオーバースペックかなぁ、と云うのと、アップロードに大分時間を喰うと聞いたので、ならばフルHDの画質でも充分綺麗だし、良いかなぁ、って思って。

 

ローグレードの50は黒なのに、上位モデルの300と3000に色が白しか無いのが一寸気になりましたが、まあ良いです。

「空間光学ブレ補正」と云うのが、他のメーカーよりも突出して性能が良さそうなのと、ソニーも、動画編集時にはスピードグラフとかを動画の左下とかに出せるみたいで、それも決め手になりました。今度ヒルクライム動画でも撮って、試しにupしてみますね。

 

f:id:transonic-elite:20190630203229j:image

別売りアタッチメントは、レンズの保護カバーと、バックパックの肩ベルトに着けるタイプ。

それと、バックパックを背負わない本気モードや大会時用にハンドルマウント、と、3つを購入してみました。

f:id:transonic-elite:20190630203235j:image

あと、何気に性能が高いマイクロメモリーカードを買わないといけないのですよね。これが10000円近くして、地味に高かったです。

 

f:id:transonic-elite:20190630203556j:imagef:id:transonic-elite:20190630203601j:image

ソニーはモニターが別になってますので、当面は腕時計タイプで行こうと思ってます。なんか、形がPioneerのパワメ用サイコンに激似です。笑

 

螺子(ネジ)は、カメラもパネルも共通なので、肩にカメラ搭載の時には、ハンドルアタッチメントにモニター付けでも良いかも知れません。

 

f:id:transonic-elite:20190630210819j:imagef:id:transonic-elite:20190630210832j:image

 

因みにカメラは、下付けして180度画面反転録画モードも出来ますが、カメラ本体に未だストラップを何も付けて居ませんので、落下が怖いので其れは付けてからにしてみます。

 

 

右肩にSony製プラズマブラスター。左腕にはコントロールパネル、と、益々プレデター感UPですね!(嬉しみ)

 

 

にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
PVアクセスランキング